【最新】ポータブル電源 おすすめ日本製 人気ランキング!日本メーカー製と海外製のポイント

日本製や日本メーカーだからこそ日本規格の安心できる最強のポータブル電源です。

実は日本はポータブル電源に関しては主要国であり、日産の電気自動車、国内バッテリーなど技術は最先端を有しています。

あわせて読みたい

▶ポータブル電源 信頼できる おすすめメーカー紹介【海外製/日本製】
購入を検討しているなら、その前に信頼できるメーカーへの知識深めよう!

▶【日本法人】海外メーカーのベスト3はこちら!

  1. 日本メーカー製 最強のポータブル電源 ランキング3選
    1. 1位 JVCケンウッド Victor ポータブル電源
      1. ポータブル電源【BN-RF510-CA】
        1. JVCケンウッド Victor ポータブル電源【BN-RF510-CA】特長
        2. JVCケンウッド Victor ポータブル電源【BN-RF510-CA】概要
      2. ポータブル電源【BN-RF250-CA】
        1. JVCケンウッド Victor ポータブル電源【BN-RF250-CA】特長
        2. JVCケンウッド Victor ポータブル電源【BN-RF250-CA】概要
    2. 2位 AVIOT(アビオット)PS-F1200(容量 1008Wh)
      1. ポータブル電源 PS-F1200
      2. AVIOT PS-F500(容量 512Wh)
      3. AVIOT PS-F3000(容量 2560Wh)
    3. 3位 多摩電子工業 ポータブル電源
      1. 多摩電子工業 ポータブル電源【TL127GY-KW】
        1. ポータブル電源【TL127GY-KW】特長
        2. ポータブル電源【TL127GY-KW】概要
      2. 多摩電子工業 ポータブル電源【TL152W-KW】
      3. 多摩電子工業 ポータブル電源【TL152W-KW】特長
      4. 多摩電子工業 ポータブル電源【TL152W-KW】概要
  2. 日本法人 海外メーカーポータブル電源 最強ランキング3選!
    1. 1位 ブルーティジャパン AORA 100 V2
      1. 新製品の BLUETTI AORA 100 V2「1kWh級で使い勝手が抜群」
    2. 2位 Jackery Solar Generator 1000(容量 1070Wh)
    3. 3位 エコフロージャパン ポータブル電源【RIVER 2 Max】
        1. エコフロージャパン【RIVER 2 Max】特長
  3. その他の日本メーカー製ポータブル電源 おすすめを紹介!
    1. 山善 ポータブル電源
      1. ポータブル電源【YPB-RS600 409Wh】
        1. 山善 ポータブル電源【YPB-RS600】特長
        2. 山善 ポータブル電源【YPB-RS600】概要
    2. HIKARI ポータブル電源
      1. ポータブル電源【576Wh】
        1. HIKARI ポータブル電源【576Wh】特長
        2. HIKARI ポータブル電源【576Wh】概要
    3. Anker(アンカージャパン)
      1. Anker(アンカー)製品特長
      2. 初心者におすすめ 女性ででもギリ持ち運べる Anker 535
      3. 人気のSolix C1000+100Wソーラーパネルセット
      4. さらに人気の200Wソーラーパネルセット
    4. ナカバヤシ Z9381
      1. ナカバヤシ Z9381 製品特長
        1. 世界基準の安全性能
        2. パススルー機能採用
        3. 頑丈な筐体
      2. 製品仕様
    5. YOSHINO B600 SST
      1. YOSHINO B600 SST 製品特長
        1. 大容量と高い安全性能
        2. 洗練デザインと大型液晶ディスプレイ採用
        3. 日本製 安心5年サポート
      2. 製品仕様
    6. オウルテックOWL-LPBL172801-BK
      1. オウルテックOWL-LPBL172801-BK 製品特長
        1. 携行性に優れた日本製コンパクト設計
        2. 災害時に安心・LEDライト搭載
        3. 安心の2年保証
      2. 製品仕様
    7. ホンダ(Honda)LiB-AID E500
      1. LiB-AID E500のサイズ・質量
      2. 法人での購入はホンダの認定販売店へ
    8. HANT EB180
      1. HANT EB180 製品特長
        1. 信頼の国内日本製メーカークオリティ
        2. 豊富な充電方法
      2. 製品仕様
    9. アイリスオーヤマ EA812HB-61
      1. アイリスオーヤマ EA812HB-61 製品特長
        1. 優れた携行性
        2. LEDライト搭載
        3. シンプルデザイン
      2. アイリスオーヤマ EA812HB-61 製品仕様
    10. 日産×ケンウッド IPB01G ソーラーセット
      1. 日産×ケンウッド IPB01G ソーラーセット 製品特長
        1. ハイクオリティバッテリー搭載
        2. 過酷な環境で使用可能
        3. 高耐久バッテリー
      2. 製品仕様
    11. SEKIYA mosula1200
      1. SEKIYA mosula1200 製品特長
        1. 長寿命ポータブル電源
        2. 最大2,400W出力可能
        3. 複数デバイスに同時接続
      2. SEKIYA mosula1200 製品仕様
    12. KANOX KA-450C
      1. KANOX KA-450C 製品特長
        1. 大容量(455Wh)コンパクト設計
        2. 高い安全性能
        3. 安心のメーカー保証
      2. KANOX KA-450C 製品仕様
  4. ポータブル電源 日本製(日本メーカー製一覧)
    1. ポータブル電源 日本メーカー一覧
    2. 日本法人 外資系企業ポータブル電源 一覧
    3. 企業向け 番外編 ホンダ Power Pod e: ポータブル電源
      1. ホンダの着脱バッテリー式ポータブル電源 Honda Power Pod e:
      2. Honda Power Pod e:の仕様
      3. 法人での購入はホンダの認定販売店へ
  5. ポータブル電源  日本製/海外製/日本メーカー海外製

日本メーカー製 最強のポータブル電源 ランキング3選

電山タケル
電山タケル

日本メーカー製のポータブル電源 3選。外資系の電源に比べるとコスパが少し悪いのと種類が少ないです。ですが日本企業の安心感があります。

1位 JVCケンウッド Victor ポータブル電源

日本メーカーのVictor!

BN-RF510-CA は、リン酸鉄リチウムイオン電池を採用した 512 Wh / 600 W クラスの本格モデル。約 4,000 回の充放電サイクルに耐える長寿命設計で、災害備蓄はもちろんアウトドアや DIY でも安心して使えます。

ポータブル電源【BN-RF510-CA】

JVCケンウッド Victor ポータブル電源【BN-RF510-CA】特長

家庭用コンセントから 約 1.5 時間で 0→100 % 急速充電(AC 1,109 W入力)。AC 600 W(瞬間最大 1,200 W)の純正弦波を 3 口搭載し、調理家電や電動工具にも対応します。USB-C PD 100 W、USB-A QC3.0×3、シガーソケットなど多彩な出力でマルチデバイスに同時給電。折りたたみハンドルと 6.7 kg のボディで持ち運びやすく、ベランダ太陽光パネル(12-28 V / 240 W入力)にも対応して自家発電システムを構築できます。

JVCケンウッド Victor ポータブル電源【BN-RF510-CA】概要
製品名 Victor BN-RF510-CA ポータブル電源
サイズ 約 260×190×210 mm
重量 約 6.7 kg
バッテリー容量(Wh) 512 Wh
定格出力(W) 600 W(瞬間最大 1,200 W)
急速充電時間 約 1.5 時間(AC 100 V)
日本の電気用品安全法適合 PSE 認証取得済み
メーカー所在地(サポート) 神奈川県横浜市(JVCケンウッド)

詳しく▶ビクターポータブル電源「BN-RF800/BN-RF510/BN-RF250」性能や購入ポイントを徹底解説

 

ポータブル電源【BN-RF250-CA】

JVCケンウッド Victor ポータブル電源【BN-RF250-CA】特長

256 Wh の容量をわずか 1.8 時間で満充電できる 急速充電 に対応(AC 550 W入力)。AC 300 W(瞬間最大 600 W)の純正弦波を 1 口搭載し、小型家電やノート PC を安定駆動。USB-C PD 60 W・USB-A×2・シガーソケットなど多彩な出力でスマホからカメラ、照明までマルチに給電できます。本体は 約 4 kg と軽量で、折りたたみハンドル付き。ソーラーパネル(12–28 V/110 W入力)にも対応し、アウトドアで自家発電システムを構築可能です。

JVCケンウッド Victor ポータブル電源【BN-RF250-CA】概要
製品名 Victor BN-RF250-CA ポータブル電源
サイズ 約 250×145×178 mm
重量 約 4.0 kg
バッテリー容量(Wh) 256 Wh
定格出力(W) 300 W(瞬間最大 600 W)
急速充電時間 約 1.8 時間(AC 100 V)
日本の電気用品安全法適合 PSE 認証取得済み
メーカー所在地(サポート) 神奈川県横浜市(JVCケンウッド)

詳しく▶ビクターポータブル電源「BN-RF800/BN-RF510/BN-RF250」性能や購入ポイントを徹底解説

 

2位 AVIOT(アビオット)PS-F1200(容量 1008Wh)

注目度急上昇中のAVIOT日本製のポータブル電源!AVIOTは、2018年設立・東京都豊島区所在の日本メーカーです。

バッテリーアドバイザー
電山タケル

家電量販店でも取り扱い拡大中!コスパ抜群の日本製品質!!

ポータブル電源 PS-F1200

定番の容量 1008Wh

大容量で本格的なポータブル電源。キャンプから防災備蓄まで幅広く活躍!

AVIOT PS-F500(容量 512Wh)

【初心者向け】ちょうど良いサイズで実際はこれで十分という意見が多いし、初心者には超おすすめ!1000Whクラスはビックリするくらい重いので、こちらはその半分です。

AVIOT PS-F3000(容量 2560Wh)

さらに大容量で本格的なポータブル電源。家族向けで災害時などで圧倒的に使える

 

3位 多摩電子工業 ポータブル電源

多摩電子工業は1976年創業の日本製モバイル周辺機器メーカーです。「より便利に」「より快適に」をモットーとし、クオリティの高いモノづくりに定評があります。
川崎市ふるさと納税返礼品としても採用されている日本メーカーです。

多摩電子工業 ポータブル電源【TL127GY-KW】

ポータブル電源【TL127GY-KW】特長

288Wh(80,000mAh)の大容量バッテリーを搭載した300Wモデル。AC正弦波出力100V×2口(合計300W Max/瞬間最大600W※)に加え、USB-C PD60W×1・USB-A×3・DC端子×2・シガーソケット×1を装備し、スマホ・ノートPCから小型家電まで幅広く給電できます。PD60W入力とACアダプタを併用すれば最短約3時間で満充電。背面の大型LEDライトは停電・アウトドアの非常灯として便利です。本体質量約3.3 kgと軽量で、女性でもラクに持ち運べます。※瞬間最大出力はメーカー公表値

ポータブル電源【TL127GY-KW】概要
製品名 多摩電子工業 300Wポータブル電源 / 日本製
サイズ 約21.5×15.8×16.3 cm
重量 約3.3 kg
バッテリー容量(Wh) 288 Wh
定格出力(W) 300 W(瞬間最大600 W)
日本の電気用品安全法・基準適合 認証済み
メーカー所在地(サポート) 神奈川県川崎市

 

多摩電子工業 ポータブル電源【TL152W-KW】

多摩電子工業 ポータブル電源【TL152W-KW】特長

227Wh(62,400mAh)のバッテリーを搭載した軽量・小型モデル。最大200W正弦波AC出力2口に加え、USB-C PD60W×1/USB-A×3/シガーソケット×1を装備し、スマホやノートPCから小型家電までマルチに給電。背面の大型LEDライトは非常灯としても重宝し、本体は約2.6kgと女性でも楽に持ち運べる軽さです。

多摩電子工業 ポータブル電源【TL152W-KW】概要

製品名 多摩電子工業 200Wポータブル電源 / 日本製
サイズ 約210×105×212 mm
重量 約2.6 kg
バッテリー容量(Wh) 227 Wh
定格出力(W) 200 W(瞬間最大400 W)
日本の電気用品安全法・基準適合 認証済み
メーカー所在地(サポート) 神奈川県川崎市

詳しく▶「多摩電子工業 300Wポータブル電源 TL127GY-KW」性能や購入ポイントを徹底解説

 

日本法人 海外メーカーポータブル電源 最強ランキング3選!

電山タケル
電山タケル

世界レベルで安全で安心できるポータブル電源3選になります。コスパも種類も圧倒的に優れた最強の3選です。

1位 ブルーティジャパン AORA 100 V2

新製品の BLUETTI AORA 100 V2「1kWh級で使い勝手が抜群」

「ブルーティ」は「ジャクリ」「エコフロー」「アンカー」と肩を並べるグローバルブランドとしてポータブル電源業界に君臨するメーカーです。

ポータブル電源における開発テクノロジーは世界・業界トップクラスで、東京に日本法人を置くブランドです。

AORA 100 V2は容量1,024Wh・定格1,800Wのバランスがよく、ふだんの持ち出しから停電対策まで幅広く使いやすいモデルです。アプリ操作や高速充電にも対応していて、初めての1kWh級として安心感があります。

キャンプや車中泊の主電源、非常時の基本バックアップ、日常の家電サブ電源まで幅広く対応します。

BLUETTI(ブルーティ)公式サイト
▶https://www.bluetti.jp/
10年以上にわたり、常に業界トップレベル!

 

2位 Jackery Solar Generator 1000(容量 1070Wh)

「Jackery Solar Generator 1000」は「Jackeryポータブル電源1000+ソーラーパネルSolarSaga100」で構成されるお得なモデルです。

圧倒的人気のJackery累計60万台以上の実績で安心!

Jackeryは、2012年アメリカ設立・2019年日本法人設立の世界的ポータブル電源メーカーです。

5年間の長期保証に加え、日本法人による安心サポート。日本支社があるのでサポートも手厚くとても安心できる。


重量:10.8kg(業界最軽量クラス)

ジャクリ公式ショップ

 

3位 エコフロージャパン ポータブル電源【RIVER 2 Max】

エコフロージャパンは再生可能エネルギー分野のグローバルメーカーで、日本国内に法人を構え、PSE 認証など各種安全基準を取得した高品質ポータブル電源を提供しています。

エコフロージャパン【RIVER 2 Max】特長

512 Wh のリン酸鉄リチウムバッテリーを搭載し、定格 500 W(瞬間最大 1,000 W) の純正弦波 AC 出力を 2 口装備。独自の X-Stream 急速充電技術で わずか 60 分で 0-100 % 充電 を実現し、非常時でも素早く備えられます。USB-C PD 100 W、USB-A×2、車載シガーソケットなど多彩なポートでスマホ・ノート PC・小型家電までマルチに給電。バッテリーは 3,000 回以上の充放電サイクルに耐える長寿命設計で、車中泊やキャンプ、災害時の備えに最適です。

 

その他の日本メーカー製ポータブル電源 おすすめを紹介!

山善 ポータブル電源

山善(YAMAZEN)は大阪に本社を構える日本の総合商社・メーカーで、家電やアウトドア用品を中心に高コスパ製品を展開しています。

ポータブル電源【YPB-RS600 409Wh】

山善 ポータブル電源【YPB-RS600】特長

409 Wh のリン酸鉄リチウムバッテリーを搭載し、定格 600 W(瞬間最大 1,200 W) の純正弦波 AC 出力を 2 口装備。独自回路により 約 1 時間でフル充電(AC 入力 720 W)できる急速充電モデルです。USB-C PD100 W、USB-A×2、DC5521、シガーソケットも備え、ノート PC や小型家電までマルチに同時給電。3,000 回 以上の充放電サイクルに耐える長寿命セルで、アウトドアはもちろん災害備蓄にも最適です。

山善 ポータブル電源【YPB-RS600】概要
製品名 YAMAZEN ELEIN YPB-RS600 ポータブル電源
サイズ 約 276×240×192 mm
重量 約 7.0 kg
バッテリー容量(Wh) 409 Wh
定格出力(W) 600 W(瞬間最大 1,200 W)
急速充電時間 約 1 時間(AC 100 V)
日本の電気用品安全法適合 PSE 認証取得済み
メーカー所在地(サポート) 大阪府大阪市(株式会社山善)

 

HIKARI ポータブル電源

HIKARI ブランドの 576 Wh ポータブル電源は、リン酸鉄リチウムイオン電池(LiFePO4)を採用した 600 W クラスの大容量モデル。約 3,500 回 以上の充放電サイクルに耐える長寿命設計で、災害備蓄はもちろんキャンプや車中泊でも安心して使えます。

ポータブル電源【576Wh】

HIKARI ポータブル電源【576Wh】特長

576 Wh(180,000 mAh)のバッテリーに 定格 600 W(瞬間最大 1,200 W) の純正弦波 AC 出力を 2 口搭載。USB-C PD100 W、USB-A×2、DC5521、シガーソケットなど多彩なポートでスマホ・ノート PC・小型家電まで同時給電できます。AC 急速充電と PD100 W 入力を併用すれば 最短約 1.5 時間でフル充電。冷却ファンと温度監視システムにより安定動作を実現し、7 kg 未満のボディは折りたたみハンドルでラクに持ち運べます。

HIKARI ポータブル電源【576Wh】概要
製品名 HIKARI ポータブル電源 576 Wh
サイズ 約 285×200×190 mm
重量 約 6.1 kg
バッテリー容量(Wh) 576 Wh
定格出力(W) 600 W(瞬間最大 1,200 W)
急速充電時間 約 1.5 時間(AC+PD 同時入力)
日本の電気用品安全法適合 PSE 認証取得済み
メーカー所在地(サポート) 福岡県北九州市(瑞豊商事株式会社)

 

Anker(アンカージャパン)

圧倒的な安全性が人気!
海外メーカー日本支社 ポータブル電源

「アンカー」は、グーグルの若きエンジニア(スティーブン・ヤン)中心に、数名のグーグル出身者により設立。スマホのモバイルバッテリーで日本では圧倒的な信頼を得ています。

モバイルバッテリーの爆発事故がよくニュースになる中、Anker製のモバイルバッテリーの安全性が高く評価されています。過去には自主回収したことがありますが、事故が起きる前に自主回収を呼びかけ、とても誠実に対応されています。

そんなANKERが作るポータブル電源も爆発的な人気に!

日本法人『アンカー・ジャパン株式会社』は2013年に設立され、日本人ユーザーへ手厚いサポートを提供しており、日本国内でも安心して購入できます。

Anker(アンカー)製品特長

30日間の返品保証期間があり登録すれば2~5年保証になります。

またAnkerは早い時期から急速充電に注力しており、対応のモデルは安定した高速充電を可能!そしてポータブル電源に求められる要素として「コンパクト」な製品がユーザーのハートをつかんでいると言えるでしょう。

初心者におすすめ 女性ででもギリ持ち運べる Anker 535

【初心者向け】Solix C1000は結構重いので、初心者にはこちらが人気で容量は半分程度だけど、スマホなら50回程度充電できるし、扇風機や電気毛布なら10時間程度使える。

 

そして、ご存知アンカーの1,000Whクラスポータブル電源です。使い勝手のよさと長寿命で多くのユーザーから愛されています。

本日Solix C1000本体のみが【楽天市場】大セール中

人気のSolix C1000+100Wソーラーパネルセット

ほとんどの方がこちらのセットを購入しています。災害時でも太陽光で充電できるし、通常利用でも節電できるのでおすすめ!

さらに人気の200Wソーラーパネルセット

あわせて読みたい

ソーラーパネル付きポータブル電源のおすすめ!
災害/防災/非常用と何かと便利なソーラーパネル充電ポータブル電源

 

ナカバヤシ Z9381

日本製 ポータブル電源

ナカバヤシ株式会社は、東京と大阪に本社を置き、文具事務用品などを手掛けてきた日本製メーカー。

近年、エネルギー事業として太陽光発電などに注力しており、日本製ポータブル電源も展開しています。

ナカバヤシ Z9381 製品特長

世界基準の安全性能

日本製IC採用のBMS(バッテリー・マネジメント・システム)を搭載。

「過電圧保護」「過電流保護」「短絡・温度保護」機能を備えます。

パススルー機能採用

本体への充電をしながら、外部機器への給電が可能です。

頑丈な筐体

耐衝撃性に優れたアルミニウム合金を筐体に採用しています。

おすすめ用途
  • アウトドアシーンに
  • 防災用に

製品仕様

製品名 ナカバヤシ Z9381/日本製
サイズ 16×30×23.6cm
重量 6.8kg
バッテリー容量 500Wh
ナカバヤシ Z9381 口コミ
  • 日本のメーカーなので安心。タテ型なのでスキマに置ける。
  • 大雪で停電になり初めて使いました。シンプルなつくりなので、初めてでも問題なく使うことができました。
  • スマートな外観と、持ち運びしやすいことが気に入っています。

出典Amazon.com

 

あわせて読みたい

キャンプ用 ポータブル電源 おすすめ
キャンプ用ポータブル電源 おすすめ紹介!1泊~2泊の容量は?

 

YOSHINO B600 SST

海外メーカー日本支社 ポータブル電源

ヨシノグループは2021年にアメリカ・カリフォルニア州で創業しました。

グループ日本法人の株式会社ヨシノパワージャパンは2023年1月設立の新しい日本製電機メーカーです。

YOSHINO B600 SST 製品特長

大容量と高い安全性能

602Whの大容量と定格出力600W・最大1,200W出力を誇ります。

洗練デザインと大型液晶ディスプレイ採用

海外有名デザイナー監修により、洗練されたデザインはオシャレに敏感なユーザーから高く評価されています。また、大型液晶ディスプレイ採用で、電池残量や充放電状況などの必要情報を一目で確認できます。

日本製 安心5年サポート

YOSHINOカスタマーサポートが購入後5年間を手厚く保証します。

おすすめ用途
  • 災害対策(容量602Wh出力600Wで安心)
  • キャンプや車中泊に

製品仕様

製品名 YOSHINO B600 SST/日本製
サイズ 29.6×20.4×25.6cm
重量 7.8kg
バッテリー容量 602Wh
YOSHINO B600 SST 口コミ
  • これからの暑い季節、車の冷蔵庫用に使っています。
  • 国産の安心感があります。国産品のスイッチを押すと必ず稼働する安心感は、とても大きな支えです。
  • 12Vだとなかなかメーターが減りません。稼働時間が長い感じです。

出典Amazon.com

 

あわせて読みたい

ふるさと納税でもらえる!おすすめのポータブル電源 人気5選!
それぞれ自治体が返礼品で出しているポータブル電源の仕様と特長、おすすめの使い方や口コミについて紹介

 

オウルテックOWL-LPBL172801-BK

日本製 ポータブル電源

オウルテックは平成4年設立・神奈川県海老名市所在の日本製メーカーです。

「たしかな技術力」「安心のサポート」をモットーとしており、日本製バッテリーを選ぶ安心・安全基準を満たすメーカーと言えるでしょう。

オウルテックOWL-LPBL172801-BK 製品特長

携行性に優れた日本製コンパクト設計

622Whの大容量ながらコンパクト設計と大きなハンドルにより、楽に持ち運べます。

災害時に安心・LEDライト搭載

万一の停電時に威力を発揮するLEDライト。

照明のない環境で威力を発揮します。

安心の2年保証

日本製ですから、万一の不具合は手厚い無償サポートでスピーディな問題解決を目指せます。

おすすめ用途
  • キャンプなどのアウトドアシーン
  • 災害や停電などの緊急用

製品仕様

製品名 オウルテックOWL-LPBL172801-BK/日本製
サイズ 29×21×20.5cm
重量 6.8kg
バッテリー容量 622Wh
オウルテックOWL-LPBL172801-BK 口コミ
  • AC充電器と車載用充電器で同時に充電ができるので、使い勝手がよい。
  • 充電の音が静かです。早くキャンプ場で試してみたいですね。
  • 大型ドライヤーの弱モードが動かせました。そのまま3分程度動かしても排熱ファンは動作せず静音です。

出典Amazon.com

詳しくは▶日本メーカー「オウルテックLPBL172801/LPBL112001 ポータブル電源」性能やポイントを徹底解説

あわせて読みたい

ポータブル電源を使えばお家の節電になる?その方法とは?
ポータブル電源の節電以外の使い方やメリットも紹介しているので、参考にしてみてください。

 

ホンダ(Honda)LiB-AID E500

日本製 ポータブル電源

LiB-AID E500は、LiB-AID E500 for Workと比べるとシンプルなデザインです。本体には、持ち運びに便利なハンドルが付いています。

ボディカラーはレッドとホワイトから選べるので、部屋に置いても、テントや自動車の車内に置いてもマッチしやすく、ホームユースにおすすめです

またLiB-AID E500 for Workとの違いとして、アクセサリーソケット充電器が付属しています。自動車でキャンプ場に向かいながら充電するというような使い方ができます。

アクセサリーソケットから充電をしたい人は、別売品を購入する必要がなく便利です。

詳しくは▶日本メーカー「ホンダLiB-AID E500/E500 for Work ポータブル電源」性能やポイントを徹底解説

LiB-AID E500のサイズ・質量

サイズ(全長×全幅×全高) 266×182×203(ハンドル込み248)mm
質量 5.3kg

販売は取扱店とネットショップのみ

法人での購入はホンダの認定販売店へ

LiB-AID E500やLiB-AID E500 for Workは、ホンダの認定販売店で購入することができます。

販売店は、ホンダのホームページの以下のページで検索できます。
https://www.honda.co.jp/power-shopsearch/battery/

 

HANT EB180

日本製 ポータブル電源

ハントは1989年愛知県設立・株式会社ジェイエスピーが手がける日本製ブランドです。

ジェイエスピーは、マリン部用品販売を専門にアウトドアブランドとしての地位を確立しています。

HANT EB180 製品特長

信頼の国内日本製メーカークオリティ

バッテリーマネジメントシステム採用で、安心設計に抜かりはありません。

豊富な充電方法

ACコンセント、ソーラーパネル、DCシガーソケットによる充電方法に対応しています。

おすすめ用途
  • アウトドアや防災用
  • 野外イベント(1800Whの大容量で活躍します)
  • EV車の充電に

製品仕様

製品名 HANT EB180/日本製
サイズ 39.4cmx16.5cmx36.5cm
重量 16.5kg
バッテリー容量 1800Wh
HANT EB180 口コミ
  • コスト的には大変よい。2個購入しました。
  • 車中泊用に購入しました。車内で調理する際、今までガスを使っていましたが、電気に変えたいと思って2,000Whのポータブル電源にしました。車中泊で使いました。電子レンジ、炊飯器、湯沸かしポットなど、いろいろ使え容量も大きく満足です。

出典Amazon.com

 

あわせて読みたい

車中泊 バッテリーおすすめ 紹介!
車中泊用 バッテリーおすすめ紹介!安いポータブル電源や容量について

 

アイリスオーヤマ EA812HB-61

日本メーカー製 ポータブル電源

アイリスオーヤマは宮城県仙台市所在の日本規格 生活用品の販売会社です。

2000年代から家電事業に注力しており、魅力的な製品ラインナップで多くのユーザーを獲得しています。

公式サイト 詳しくはコチラ

アイリスオーヤマ EA812HB-61 製品特長

優れた携行性

ハンドル付属なので、持ち運びがカンタン。

LEDライト搭載

災害時における停電に威力を発揮するLEDライトを搭載しています。

シンプルデザイン

白色のシンプルデザインなので、室内据え置きも違和感がありません。

おすすめ用途
  • アウトドア・キャンプに
  • 車中泊に

アイリスオーヤマ EA812HB-61 製品仕様

製品名 アイリスオーヤマ EA812HB-61
サイズ 31.5×21.2×23.3cm
重量 9.5kg
バッテリー容量 716Wh

 

あわせて読みたい

非常用/停電/ 家庭用のポータブル電源おすすめ
防災や災害の非常用ポータブル電源おすすめ

 

日産×ケンウッド IPB01G ソーラーセット

日本製 ポータブル電源

日産自動車とJVCケンウッドとフォーアールエナジー共同開発により生まれたバッテリーと100Wソーラーパネルの日本製コンビモデルです。

最大の特徴は「日産リーフ」の再生バッテリーを再利用している点にあるでしょう。

環境を考慮した日本製ポータブル電源となります。

日産×ケンウッド IPB01G ソーラーセット 製品特長

ハイクオリティバッテリー搭載

日本製「日産リーフ」の高品質リサイクルバッテリー採用です。

過酷な環境で使用可能

動作温度範囲は「マイナス20℃から60℃」。

夏季から冬季まで安定品質を誇ります。

高耐久バッテリー

約2,000回の充電リピートを可能とします。

耐久性能の高さは業界トップクラスです。

おすすめ用途
  • 災害時の備えに
  • 車中泊に

製品仕様

製品名 日産×ケンウッド IPB01G ソーラーセット/日本製
サイズ 37×20.5×28.2cm
重量 14.4kg
バッテリー容量 633Wh

 

あわせて読みたい

ポータブル電源を車内放置しておくのは危険?
温度によっては火災の原因に!?

 

SEKIYA mosula1200

日本メーカー製 ポータブル電源

宮崎県所在エコショップが手がける日本製ポータブル電源です。

宮崎県ものづくり大賞を受賞しています。

SEKIYA mosula1200 製品特長

長寿命ポータブル電源

さすが日本製、毎日使用しても10年間の長寿命を誇ります。

最大2,400W出力可能

エアコンも使用可能となる最大2,400Wのハイパワー設計。

掃除機や電気のこぎり、炊飯器や電気ポットなど消費電力の大きい電化製品に対応します。

複数デバイスに同時接続

13個の出力ポートと4個のコンセント付きです。

おすすめ用途
  • アウトドア・キャンプ
  • 防災用に(停電時の電力として)
  • 屋外のリモートワークに

SEKIYA mosula1200 製品仕様

製品名 SEKIYA mosula1200/日本製
サイズ 38.6×22.6×31.7cm
重量 13.5kg
バッテリー容量 960Wh

 

あわせて読みたい

キャンプ中にポータブル電源で電気毛布は使える?
「キャンプ向けポータブル電源」

 

KANOX KA-450C

日本メーカー製 ポータブル電源

KANOX KA-450C 製品特長

大容量(455Wh)コンパクト設計

多くの家電製品を問題なく給電・充電します。

高い安全性能

日本企業設計の商品なので安心。

過充電・過放電防止機能を搭載しています。

安心のメーカー保証

2年間の長期保証と日本製の手厚いカスタマーサポートを誇ります。

おすすめ用途
  • 防災グッズとして
  • デイリーユース
  • アウトドア・キャンプに

KANOX KA-450C 製品仕様

製品名 KANOX KA-450C/日本製
サイズ 24.2×16×18.6cm
重量 4.4kg
バッテリー容量 455Wh
KANOX KA-450C 口コミ
  • 2泊3日のアウトドア・キャンプで使用しました。結果は大満足です。携帯3台・扇風機1台・iPad2台・パソコン1台、2泊3日は大丈夫だった。
  • 非常電源として使うつもりですが、電源の取りにくい場所で作業するときにとても便利です。
  • すべてが高いクオリティ!

出典Amazon.com

▶【日本法人】海外メーカーのベスト3はこちら!

 

ポータブル電源 日本製(日本メーカー製一覧)

バッテリーアドバイザー
電山タケル

以下は当サイトが独自で調べた日本製・日本製と同等の性能で安全に使うことができるポータブル電源メーカーです。

ポータブル電源 日本メーカー一覧

ビクター JVCケンウッド 4.0
静音設計と純正弦波 AC で家電との相性抜群。急速充電 1.5h や停電時の自動切換え機能など “停電に強い” 日本メーカー品質が魅力。
公式サイト
AVIOT
3.5
プレシードジャパン株式会社。
公式サイト
KANOX
3.5
防災備蓄を意識した長期保存仕様。自動バッテリーバランス機能で自己放電を抑え、非常時にすぐ使える安心設計が特徴。
公式サイト
HANT 3.5
大容量モデルを低価格で提供するコスパ重視ブランド。AC1,000W級の高出力で、電動工具や調理家電にも対応できる。
公式サイト
多摩電子工業 3.5
神奈川県のふるさと納税返礼品になるほどの信頼性!国内設計・製造で信頼性が高く、PSE適合の安全設計。3kg 台の軽量ボディが魅力。
公式サイト
オウルテック 3.5
車載・アウトドア製品で人気のブランド。12V 車載機器対応と耐振動設計が強みで、カーキャンプユーザーに選ばれている。
公式サイト
HIKARI 3.0
福岡発のメーカーが手掛けるリン酸鉄モデル。AC600W+PD100Wで家電もノートPCも一括給電。急速充電 1.5h で災害備蓄に◎。
公式サイト
ナカバヤシ 3.0
文具・防災用品の老舗が開発。シンプル操作と日本語パネルで初心者にも易しく、国内サポートが充実しているのが安心ポイント。
公式サイト
エレコム 3.0
PC 周辺機器で培った電源管理ノウハウを投入。コンパクトながら USB-C PD 100 W を搭載し、モバイルワーカーに好評。
公式サイト
アイリスオーヤマ 3.0
家電総合メーカーの強みを生かした保証・サポート体制。使い勝手重視の日本語UIとコスパで家庭用の入門機に最適。
公式サイト
日産×ケンウッド 3.5
車載インバーター技術とオーディオブランドの協業で誕生。車中泊や V2H 連携に強く、クルマ旅ユーザーから支持を集める。
公式サイト
ホンダ(Honda) 3.0
発電機で培ったエンジン・電源制御技術を応用。高信頼・耐久設計と全国サービス網で、業務現場や防災用途に安心して使える。
公式サイト
SEKIYA 3.0
建設現場向けの頑丈な筐体と防塵防滴設計が強み。低温下でも安定動作するセル採用で、過酷環境での使用に適している。
公式サイト
山善 3.0
日本家電ブランドならではのサポート体制。リン酸鉄+急速充電 1h のバランス設計で、コストと使い勝手の両面で高評価。
公式サイト

国内大人気の「JVCケンウッド」「AVIOT」「多摩電子工業」などはとても人気で国内優良企業です。

▶【日本法人】海外メーカーのベスト3はこちら!

日本法人 外資系企業ポータブル電源 一覧

日本法人がある日本の安全基準をクリアしした外資系メーカーとなります。
日本で有名な外資系企業は「P&Gジャパン」や「IBM」とか、「Google」や「マイクロソフト」も有名ですね。

日本製 日本メーカー製 おすすめポイント 公式サイト
ブルーティジャパン 大容量リン酸鉄バッテリーと拡張バッテリーパックが特色。UPS・ソーラー入力 900 W 超など拡張性が高く、長期の停電対策に最適。 公式サイト
ジャクリジャパン 純正ソーラーパネルの性能が良く、100Wタイプでも実測で85W安定で充電ができています。かなりすごい。 公式サイト
エコフロージャパン 独自 X-Stream 技術で 1 時間未満の急速充電を実現。アプリ遠隔操作や UPS 機能も搭載し、アウトドアから災害時までマルチに活躍。 公式サイト
アンカージャパン 洗練デザインと PowerIQ 技術で USB 充電が高速。リン酸鉄セル×急速充電 1h を実現し、モバイルバッテリー感覚で使える。 公式サイト
ヨシノパワージャパン 世界初級の全固体バッテリー採用モデルを展開。一般的なリチウムより軽量・安全・長寿命で、先進派キャンパーに注目される。 公式サイト
ダブソンジャパン Dabbssonは、安全規格への適合や品質管理を重視し、バッテリーには半固体系のリン酸鉄リチウム(LiFePO4)を採用した安心のポータブル電源。 公式サイト
DJI ジャパン DJIはドローンの世界シェアを持っている企業で、ドローン利用者用のポータブル電源として販売。ですがその安全性と性能で一般向けにも需要増えた人気メーカー。 公式サイト
ALLPOWERS
コスパ重視で高出力ポートを多数搭載。ソーラーパネルとのセットがお得で、初心者でも始めやすいハイパワー入門機として人気。 公式サイト

世界で人気の「エコフロージャパン」「ブルーティジャパン」「ジャクリジャパン」は大手だけあって手厚い保証と安心の信頼感があります。もちろん保証も含め国内での対応となるので、コスパ面でもおすすめ。

▶【日本法人】海外メーカーのベスト3はこちら!

企業向け 番外編 ホンダ Power Pod e: ポータブル電源

日本製 ポータブル電源

ホンダの着脱バッテリー式ポータブル電源 Honda Power Pod e:

バッテリーが着脱式なので、バッテリーを複数用意して長時間使用したり、他の製品とバッテリーを共用したりすることができる便利な製品です。

Honda Power Pod e:は、事業者向けに販売されている製品で、購入するためには法人や個人事業主である必要があります。

誰でも購入できるわけではありませんが、業務用としても防災用としても役立つ製品ですので、購入可能な方は導入を検討してみてください。

なお、専用バッテリーHonda Mobile Power Pack e:は別売なので、購入時にはご注意ください。

詳しくは▶日本メーカー「ホンダ Power Pod e: ポータブル電源」性能やポイントを徹底解説

Honda Power Pod e:の仕様

出力 定格出力1500W(最大出力2000W)
充電 AC100V 6A
ソーラー充電 14~26V 5.5A
出力端子 AC100V×2
USB Type-A(5V 1.5A)×2
寸法(全長×全幅×全高) 358×269×430mm
質量 13.4kg

法人での購入はホンダの認定販売店へ

LiB-AID E500やLiB-AID E500 for Workは、ホンダの認定販売店で購入することができます。

販売店は、ホンダのホームページの以下のページで検索できます。
https://www.honda.co.jp/power-shopsearch/battery/

ポータブル電源  日本製/海外製/日本メーカー海外製

日本で販売されているポータブル電源は大きく分けて3つの分類に分けられます。

  • 日本メーカー(日本製)
  • 日本メーカー(海外製
  • 海外メーカー(海外製)

この中でおすすめなポータブル電源は

  • 日本メーカー(日本製)
  • 日本メーカー(海外製)

この二つになります。

日本メーカー(日本製)も、日本メーカー(海外製)も日本の【電気用品安全法・基準適合】に合格した製品のみ扱っています。

それと保障やサポートも国内で迅速に対応されていますので、その点も安心できます。

あわせて読みたい

▶ポータブル電源 信頼できる人気のメーカーおすすめ紹介【海外製/日本製】
購入を検討しているなら、その前に信頼できるメーカーへの知識深めよう!

タイトルとURLをコピーしました